1|ご予約
○ご来店前にご試着の予約をお願いいたします
メールもしくは お電話、LINEにてご来店予約を承っております。
お申し込みいただきご返信後、予約確定となりますのでご了承ください。
なお宮古島に拠点を置く他スタジオ様での撮影の方のレンタルはご遠慮いただいております。フリーカメラマン、もしくは衣装は別途お手配の方のみにお貸出いたします。撮影ポイントのご案内や紹介はご遠慮させていただいております。ヘアメイクをこちらでご用意することも可能です、新婦様ヘアメイク、着付けで¥33,000、同行アテンドは¥3,500/1Hとなります。同行ヘアメイクスタッフによる撮影場所への先導、およびポイントのご案内、紹介はできません。
①インターネットからのご予約の場合
試着お申し込みフォームからご予約をお願いします。
お名前、ご連絡先、ご利用日、ご試着日、カメラマン名、ヘアメイク名をご記入ください。
ご予約時に登録していただいたメールアドレス宛にご返信させていただきます。
②お電話にてご予約の場合
お電話でのご来店予約は050-8882-0260で承っております。
お電話を頂戴した際にスタッフがお名前、ご連絡先、ご利用日、カメラマン名、ヘアメイク名を確認させていただきます。
②LINEにてご予約の場合
ホームページフッター内にあるLINEアイコンからお友達登録をお願いします。
お名前、ご連絡先、ご利用日、ご試着日、カメラマン名、ヘアメイク名をご記入ください。
※基本的にヘアメイクスタッフの同行をお願いしております。
選ばれるドレスによっては不要な場合もございますので、事前にご相談ください。
2|ご来店
○予約時間にご来店ください
宮古島市平良松原53番地にお越しください。
カーナビではなくGoogle Mapがおすすめです。
敷地内に駐車場がございますのでお車でお越しの際はご利用ください。
【ウェディングドレス選び】
当日の予約状況によりますが、1〜2時間の枠でお取りいたします。
当店にある試着してみたいドレスをお選びいただきながら、ご提案させていただきます。
ドレスのデザインによりますが、サイズが大幅に異なる場合を除き、ある程度の補正が可能です。
ウェディングドレスの他に、ヴェール、ヘッドアクセサリー、ブーケなどの小物もレンタルをご希望のお客様は、気に入ったウェディングドレスに合わせて小物選びへ進みます。ブーケは別途¥5500、アクセサリー(ピアス、ヘッドアクセサリー)¥5500となります。
3|ご契約
○レンタル契約のお手続き
気に入ったドレスがございましたらご契約手続きをさせていただきます。
お申し込み用紙、規約にご記入、ご署名いただきます。基本的に撮影のみのレンタル料金となります。挙式、パーティー、企業の商材撮影レンタルに関しては別料金の設定となりますのでご相談ください。
〇お支払い
ご料金のお支払はご契約当日でございます。
お支払方法は現金もしくはクレジットカードがご利用いただけます。
4|ドレスのお受け取り
○ドレスのお持ち帰り
基本的にご決定いただきましたドレス等一式に関しましては前日にお受け取りいただきます。
お持ち帰りいただきましたドレスはハンガーにかけ、なるべくしわがつかないように保管ください。
5|ご返却
ドレスレンタルは基本的に1泊2日となります、撮影が終了致しましたらサロンに直接お持ち込みいただくようお願いします
ドレスレンタル規約
第1条(基本事項)
❶本「レンタル規約」を承認の上申込するものとし、WEDDING PRODUCE HANALei Moon(以下「当サロン」)が所定の確認手続きを行い、当サロンが認めた方をお客様(以下「お客様」という)という。当サロンの手続き、または判断によりお客様に対するレンタル商品(以下「商品」という)の賃貸(以下「レンタル」という)が行えない場合はお客様による異議申立はできないものとする。
❷お客様は、代金の支払いと利用規約に基づく合意により、当サロンから商品をレンタル出来るものとする。
レンタルを行う場合は、商品の内容を、レンタル料金請求書(以下「請求書」という)または納品書兼受領書(以下「納品書」という)に記載するものとする。
❸商品は原則としてお客様がご来店時に決めた際に取り決めた方法にて受け取り、返却をすることとする。ただし、別途取り決めている場合は、それに従うものとする。
❹当サロンは、お客様の利用申込みに基づき貸し出す商品を正常な状態で貸し出す義務を負うものとする。万一、引き渡した商品に異常があった場合は、速やかに連絡をし、当サロンの判断で同類の商品と交換するものとする。
❺レンタル商品の利用前の破損について当社サロンは保証しない。ただし、利用前に連絡をし、再度来店をして交換をすることができるものとする。
第2条(レンタル期間・延長・遅延)
❶レンタル期間は、通常1泊2日とするが、レンタル時の取り決めに従うものとする。
❷遅延とは、レンタル時に定めた日時に、規定の場所へ規定通り返却せず、回収予定日時に回収が出来ないこととする。
❸お客様は、指定の返却日時に指定の場所に商品を返却する義務を負い、レンタル時に記入するレンタル確認書に記入した内容にて、責任を負うこととする。基本的にサロンに返却するが、状況により宿泊先のホテルフロントへ預ける場合も発生する。お客様の都合で勝手に返却先を変更し、その連絡がないまま、返却日時が到来した場合、遅延・紛失扱いとする。
❹レンタル期間の延長は、レンタル期間終了前までに事前連絡の無い延長は遅延とみなし、機会損失費としてレンタル料金合計金額に対し、1日あたり30%の遅延料金が発生する。事前に連絡のある場合はレンタル料金合計金額の10%/日とし、別途定めた場合は、それに従うものとする。事前に連絡のある場合はレンタル料金合計金額の10%/日とし、別途定めた場合は、それに従うものとする。
❺お客様の手違いによる返却場所、返却日時の間違い等などから起こる返却遅れは、すべて遅延とみなす。1日¥5000を遅延料を基本とし、最大、レンタル料金合計金額に対し、1日あたり30%の遅延料金の請求ができるものとする。
❻ホテル返却、来店返却による時間の遅れは遅延と扱い、上記4項にある規定に従うものとする。また、レンタル商品の一部だけの返却遅れは基本遅延料¥5,000の発生、もしくは返却し忘れた商品のレンタル金額の30%の遅延料が発生する。
❼レンタル時に取り決めた内容で、ホテルへの返却をしたのにも関わらず、当社でレンタル商品が見つからない場合、お客様に電話もしくはメールでの連絡をし、返却時の状況を確認することができる。
❽7でのご協力が得られない場合、こちらでの商品の捜索は2回までとし、それでも見つからない場合は、紛失扱いとみなし、お客様へ紛失として請求できるものとする。ただし、お客様のご協力が得られ、それでも見つからない場合は、この限りとはせず、別途定めた内容で協議するものとする。
第3条(貸出数の制限)
商品は、在庫等によりレンタルにおける数量が制限されても異議のないものとする。
第4条(レンタル料金)
レンタル料金は、レンタル期間・商品に応じて定められた料金とし、請求書または納品書に記載したものとする。
衣装合わせ後天候の関係上で撮影当日の可不可判断となった場合は商品の持ち帰りは行わず、撮影当日に受け渡すものとする。その場合衣装予約代金として一律¥5,000が発生する。商品のレンタルを行わなかった場合でも予約金の返却はないものとする。レンタルがあった場合は、レンタル料金より予約金を差し引いた差額を請求するものとする。
第5条(支払方法)
レンタル料金(クリーニング料を含む)は、原則としてクレジットカード、または現金による前払いとする。但し、支払方法を別途取り決めている場合はそれに従うものとする。
第6条(遅延料金)
レンタル期間満了日時(返却予定日時)を過ぎて、返却された場合は、第2条に定める遅延料金を支払うものとする。
第7条(中途解約・キャンセル)
商品の予約を含まない、来店予約のキャンセルや延期に関しては一切の料金請求は無いものとする。
レンタル期間の途中で商品を返却したとしても、レンタル料金の一部返却、または割引は行わないものとする。
レンタル商品の取り置きは原則行わないが、特別な取り決めにより前払いによるレンタルで取り置きが発生した場合、30日前までは全額を返金。20日前以降のキャンセル料金は10%、14日前以降のキャンセル料金は30%、7日前以降のキャンセル料金は50%、前日・当日のキャンセル料金は100%とする。
第8条(商品の保全)
当サロンは、随時商品の保管状況の点検または報告をお客様に求めることができるものとする。
お客様は、商品を第三者に譲渡したり、転貸、質入れ、担保権の設定等をすることはできないものとする。
お客様は、商品について紛失、損傷、汚れが発生した場合、またはその恐れがある場合は、その旨を当社に通知しなければならない。
お客様は、当サロンの承諾なく、商品に他の商品を付着(付合物)、改造、性能等の変更または別途取り決めた使用場所の変更はできないものとする。当サロンの許可なく、お客様自身によるお直しはできないものとする。
商品の引渡後のトラブルにより発生した損害については、当サロンは一切の責任を負わないものとする。
第9条(商品の滅失、顕損等)
レンタル商品利用時における、破損・汚損、紛失・盗難の場合の取扱は以下の通りとする。通常のご利用による汚れ、微細な傷等は、当サロンにてメンテナンスし、修理費用等は発生しない。
❶レンタル中に生じた商品の滅失、毀損(通常の使用による損耗、減耗は除く)等については、原則として同等商品との取替えに要する費用または修理代金に相当する費用全額をお客様が負担するものとする。尚、遅延における費用と紛失における費用は別のものとする。
❷紛失、盗難、天災、破損等で商品に異常が発生し、借りた状態での返却ができなかった場合、返却日の翌日までにメールまたは電話にて当サロンに報告するものとし、連絡のない場合は預かっている補償金より商品回復の費用、紛失費用等の額を差し引く、もしくは追加請求を行い、お客様は速やかに支払うものとする。意義申し立てのある場合は、当社へ連絡の上、協議するものとする。
お客様の瑕疵により、紛失・破損・汚損(クリーニングで取れない目立つシミ、汚れ、臭いが発生する状態、水没)が起きた場合、当サロンは後日、修繕費などを実費で請求でき、レンタル時に記載したメールに連絡後、追加請求がでできるものとする。お客様の瑕疵には「ホテルへ預けたとする紛失・遅延」も含まれるものとする。
第10条(契約の解除とサービス提供の拒否)
当サロンはサービスの提供が、他のお客様、もしくは当サロンの事業運営に悪影響を及ぼすと判断した場合、サービス提供を断る権利を有するものとする。
お客様が、本規約の規定に違反した場合または当サロンの債権保全上のために必要と認められる場合は、当サロンは通知、催告なしで商品の引き揚げまたは返還の請求を行い、レンタル契約の解除ができるものとする。
前項によって当サロンが商品の返還を請求したときは、お客様は直ちに商品を返却しなければならない。
第11条(協議事項)
本規約に定めのない事項が生じた場合および本規約の解釈に疑義が生じた場合は、当社とお客様の間で協議し解決するものとする。
第12条(個人情報の取扱い)
当サロンはお客様の個人情報については、お客様と当サロンの間のレンタル契約の締結ならびにレンタル契約後の当サロンの権利の保存、管理、変更および権利行使、当サロンの提供するレンタルサービスの提供、レンタル契約に関するアフターサービスの提供の目的範囲内で利用する。但し、以下の事例に該当する場合は開示することがある。
法令に基づく特例の規程、裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合。
お客様の生命、財産を損なうおそれがあり、お客様の同意が得ることができない場合。
法令や当社レンタル規約、注意事項に反する行動から、当社の権利、財産またはサービスを保護する必要があり、お客様の同意を得ることができない場合